カテゴリ:高等部ブログ

対面式

 4月16日(金)に高等部の対面式を行いました。事前に撮影した自己紹介動画の放映や山元町・学校に関わるマッチングゲームを各クラスをオンライン中継で結んで行いました。対面ではなかったものの,各クラスとても盛り上がりました。

卒業生を送る会

2月26日(金)に高等部ひまわり教室の卒業生を送る会を行いました。

密を避け,各教室とメイン会場をリモート通信でつなぎ,工夫しながらの開催となりましたが,大盛り上がりの楽しい会となりました。

 

恒例のビンゴ大会では見事に3年生全員が「ビンゴ」を達成。

ビンゴ大会の後,記念品の贈呈と2年生と1年生が制作した応援VTRをみんなで観ました。後輩たちが先輩への思いを込めて一生懸命練習した「よさこい」,そしてメッセージのVTRを観て,3年生が感動して涙を流す場面も(先生達も思わずもらい泣き)・・・

 

 

最後に卒業生代表の前生徒会長から「学校の主役は生徒です。私たちが卒業した後,皆さんが,この山元支援学校を引っ張っていき,ひとりひとりの個性が輝く,活気ある学校をつくってください」と後輩へ向けて応援の言葉が送られました。

奉仕活動

 2月10日(水)に,奉仕活動を行いました。グループに分かれ,校舎内だけでなく,登下校で利用する坂元駅や山下駅も清掃しました。

 生徒たちは,いつもお世話になっている方々へ感謝の気持ちをもって,隅々まで清掃やゴミ拾いを行っていました。

通学路のゴミもすべて拾いました

校舎への感謝も忘れずに

山下駅の窓をきれいにしました

 

高校生地産地消お弁当コンテスト入選!

 宮城県が主催している令和2年度高校生地産地消お弁当コンテストに,3年生3名が出場しました。

 山元町産のいちご酢やりんご,トマト,パプリカを使用し,復興に向かっている山元町を応援したいという願いを込め,「やまもと紅蓮華弁当」を生徒自身が考案しました。書類選考を突破した上位8校が臨んだ最終審査会では,時間内にお弁当のメインとなる「はらこ飯風炊き込みご飯」「いちご酢のさっぱりチキンロール」「こんにゃくきんぴら」の3品を作ることができ,これまで練習してきた成果を発揮することができました。

 「広報やまもと」に掲載されました!

 

高等部ひまわり教室3年テーブルマナー講習会

 12月9日(水),高等部3学年がホテル白萩(仙台市)でテーブルマナー講習会を行いました。

 ホテルで実際に西洋料理をいただきながらテーブルマナーを教わりました。生徒は初めての料理、初めてのテーブルマナーに終始緊張した様子でした。それでも料理が運ばれてくるたびに目を輝かせ,慣れないフォークやナイフを使い上手に食べることができました。3学年は今回が校外へ出る最後の機会でしたが,大人への第一歩としてテーブルマナーを学び,卒業を意識できた講習会となりました。   

   

    スープをそそいでもらいました!

    

    ステーキ上手に切って食べたよ!

   

    デザートまで完食! 

   

    フォークとナイフ,上手に使えるかな?

   

    食べたことのないおいしさに思わず笑顔になりました!

   

    こんなおいしい料理は初めて!

高等部ひまわり教室1年生の宿泊学習

高等部ひまわり教室1年生が,12月10日から11日の二日間で学校に宿泊しながら,様々な場所を見学しました。

 【1日目】

初日は秋保方面で体験学習です。

 

 

 

 

秋保工芸の里を訪ねました。

館内の説明を受けた後,みんなで箸の漆塗り体験をしました。決められた長さに箸を切った後,3種類ある色の漆の中から好きな色を選んで塗りました。とても雰囲気のある箸ができました。

 

次に仙台・秋保天守閣自然公園へ向かいました。楽しみにしていた昼食です。それぞれが事前に注文していたメニューをいただきました。当日は寒かったので,温かいそばやうどんがとてもおいしかったです。食事後の支払いは一人ひとりで,会計の仕方も学習してきました。

 

 

昼食後は公園を散策しました。ゴツゴツした岩や池,滝の雰囲気がとてもよかったです。みんなで記念撮影しました。

 

フレスコキクチ山下駅前店へ行き,夕食の買い出しをしました。今回の夕食のテーマは,それぞれが「一人で作れる時短メニュー」だったので,事前に考えたメニューの食材を購入しました。もちろん夕食後のおやつも忘れずに!

 

  

夕食前にしりとり大会を開催!負けたらスクワットだよ(笑)

 

 

 

夕食後は,特設の映画館でみんなで映画鑑賞をしました。

リクエストにより「STAND BY ME ドラえもん」を大スクリーンで鑑賞しました。

 

そして,興奮覚めやらぬまま 就寝・・・。

 

【2日目】

みんなで学校からご来光を拝んだ後,身支度を整えて,朝食の準備。

そして,健康チェックをして出発!

 

徒歩で坂元駅へ向かいます。 朝日がまぶしい・・・。

 

亘理駅で下車し「ともにはま道」を訪ねました。

職場見学をした後,それぞれが「働くこと」についての質問をしました。

働くということについて熱心にお話いただきました。

次に「株式会社ケーヒンマニュファクチュアリング」を訪れました。

工場見学をさせていただいた後,働くために必要な力や働く上で大切にしていることについて,現場で働いている方に質問をしました。

一つ一つの質問に対して丁寧に答えていただき貴重な学びの時間となりました。

 

終わってみればあっという間の2日間でした。事前学習をじっくりとしたおかげでより深く学ぶことができました。今回の貴重な経験を,今後の学校生活に役立てていきたいと思います。

山元の「おいしい旬」を紹介します!

 12月11日(金)に高等部ひまわり教室2年生が山元町の食をテーマに,12月に旬を迎える『いちご』と『ほっき貝』について生産者の方々にインタビューをしたり,実際に料理を食べて食レポをしたりしました。

 山元いちご農園では,岩佐社長にインタビューし,山元町のいちごについて詳しく話を聞かせていただきました。また「いちごハンバーガー」や「いちごピザ」,「いちごサンド」を食べて食レポをしました。いちご農園で働いている本校の卒業生にもインタビューすることができ,仕事についての話などをたくさん聞くことができました。

のぼりを持っているのは卒業生です

イチゴもクリームもおいしいっ!

 

もちろん完食しました

いちごピザ

いちごサンド

いちごバーガー(いちごが入ってる⁈)     

 

 磯浜漁港では,ほっき漁について漁師さんにインタビューをしました。ほっき貝の特徴などを聞いたり,漁で使う道具や船も見せていただいたりし,生徒も興味津々でお話を聞かせていただきました。

とてもやさしい漁師さんでした

漁師さんと一緒に集合写真

落ち着いた雰囲気の田園山元店

「はらこめし」をいただきました

おいしくて箸が止まらない~

 

 現在、取材した内容をまとめてニュース番組風の動画も作成しています。今回の取材にご協力いただきましたみなさま,本当にありがとうございました。

 

オリジナル山元町PR動画 by3年1組

 高等部3年1組は,8,9月の生活単元学習で,「オリジナル山元町PR動画」を作成しました! 

 7月の校外学習で再発見した山元町の魅力を山元町を知らない方々にも知ってもらおうと,生徒が動画編集に挑戦し作成しました。完成した動画は,校外学習でお世話になった山元夢ファームと歴史民俗資料館の方にも見ていただきました。

 下記の動画になりますので,ぜひたくさんの方に見ていただきたいと思います!

 

 

 

高等部ひまわり3年 生活単元学習「Web会議を楽しもう」

 7月の生活単元学習で,3学年は「Web会議を楽しもう」という単元を行い,リモートでクイズバトルをしました。

 コロナウイルス対策のため3学年全員で集まることが少なくなっているため,それぞれの教室をリモートでつなぐことで一緒に授業をしようと考えました。初めての体験ということもあり,最初は別室にいる教員がクイズを出題して同時に解答していました。最終的に1組は「○○をさがせゲーム」,2組は「ジェスチャーゲーム」という企画を考え,準備やルール説明など自分たちで進めることができました。

 別の教室にいる相手と自分たちが考えた企画で交流することができ,生徒からも「またやりたい!」という声が多く挙がりました。今後あすなろ教室の生徒や他校の生徒ともリモートで,会話だけでなく,ゲームや歌,ダンスなど楽しい企画を考えて交流ができればと考えています。

2つの教室をタブレットを使ってリモートでつないでいます。

 

クイズはジャンルの違うステージごとで対戦しました。

 

同時に解答できるようにタイマーもリモートでつなげました。

 

作業強化週間実施中!!(9月1日から9月18日まで)

現在,高等部では,作業強化週間として,1日作業に取り組んでいます。

職場実習に向けて,挨拶・報告・質問をする等を目標に掲げ,就労に向けた基礎的なスキルを身につけるため,毎日頑張っています。

 

 

【クラフト班】

「さをり織り」で編んだ布を使用し,エコバッグを30個,マグネットフックを50個など,大きな達成目標を掲げて製品づくりに取り組んでいます。もちろん,数だけではなく品質にもこだわっています。

 

両端をそろえて織るのは非常に難しい作業です。

ミシンでバッグの取手を縫っています。

 

約3メートルの布を織りました。

 

完成品の「さをりバッグ」です。

 

 

【農業班】

現在,畑づくりに取り組んでいます。おいしい野菜をつくるため,基礎的な技術から学んでいます。

 

セルトレイを使用したチンゲンサイの種まき作業です。

仲間たちと協力してマルチシートを張っています。

マルチシートをきれいに張るには技術が必要です。

マルチシートに一定の間隔で穴を空けるため,色々と工夫をしています。

 

 

 

【サービス班】

校内でクリーニング代行やベッドメイキングなどの業務を受注し,どんな仕事にも柔軟かつ的確に対応しています。様々なスキルの習得を目的として頑張っています。

 

給食着にアイロンをかけています。仕上がりも非常にきれいです。

古紙を束ねる作業です。きれいに束ねるのは意外と難しいです。

 

 学校の紹介文を作成しています。

 

保健室のベッドメイキングをしています。

美味しいスイカが実りました!(9月2日)

作業学習の農業班で,またまたおいしい野菜を収穫しました。

今年の5月に植えたスイカの苗が順調に成長し,野生の泥棒(ハクビシン?) の被害にあいながらも,何とか収穫することができました。

 

スイカは水分とミネラルが多く含まれており,天然のスポーツドリンクです。

炎天下やビニールハウス内での汗だくの作業の後に,熱中症対策として,みんなでおいしく食べました。

 

≪3年生のMさんがスイカについて調査したレポートです。みんなの前で発表してくれました。≫

 

 

直径約40cmの超巨大スイカです。

 

しっかりと熟していました。

黄色のスイカも意外に甘くなりました。

 

作業で汗をかいた後のスイカは最高!

 

山元町防災探検~高等部ひまわり1年校外学習(7月21日)~

7月21日(火)高等部1学年で校外学習に行ってきました。テーマは「山元町の防災について知る」です。「ひだまりホール」,「大地の塔」,「花釜・笠野避難丘公園」など防災や東日本大震災にかかわる施設を探検してきました。

 

集合写真(笠野避難丘公園にて)

ひだまりホール

 

各生徒からのコメント&写真

<後藤有温さん>

夢いちごの郷で販売していた「うな重」は美味しいのでおすすめです!

「ひだまりホール」は様々な防災の機能があったので,頼もしかったです。

 

ひだまりホール「マンホールトイレ」です。

おすすめ「うな重」

 

<芝崎涼駕さん>

花釜避難丘公園から見た景色がきれいでした。また,ハーレー展示館にあったハーレーがかっこよかったけど,津波の恐ろしさがわかりました。

 

公園から見た常磐線ひたち

ハーレー展示館

 

<鈴木万丸さん>

大地の塔は思っていたよりも大きく,タケノコみたいでした。大震災を忘れないために造られたそうです。皆さんも是非行ってみてください。

大地の塔

みんな疲れてきたところです。

 

<千尋友聖さん>

僕たちが撮った写真を見てください!

大地の塔を見ました。タケノコに見えました。

笠野避難丘公園はみんなで歩いて楽しかったです。

 

道のりは遠い・・・

タケノコみたいだな

 

 

 

 

高等部ひまわり2年校外学習 in 四方山 (7月17日)

高等部ひまわり2年生は、山元町の地理や里山の自然に親しむことをテーマに、四方山と黒森山登山を行いました。

雨が続いたことで予備日での実施となりましたが、当日は天候に恵まれ、安全かつ順調に登ることができました。また、生徒同士で声を掛け合い、こまめに水分補給をしたり、植物の名前をアプリケーションを使って調べたりするなど、事前学習で学んだことを生かしながら生き生きと活動に参加する生徒の様子が見られました。

黒森山の頂上で、やまびこを楽しむ生徒の姿は、達成感に満ち溢れており、生徒の大きな成長を感じることができた充実した校外学習となりました。これからも様々なことに挑戦していきたいと考えています。

いよいよスタート!

山頂へ向けいざ!

時計を確認しながら計画どおりに

黒森山三角点に到着

やまびこ選手権開催

慎重に・・・

ゴールの四方山展望台にて

高等部ひまわり3年校外学習(7月)

 7月15日(水),高等部3学年で校外学習に行きました。「山元町の魅力発見バスツアー」ということで,かりん号(学習バス)に乗って山元町を一周する形で町内の施設を巡りました。
 山元町歴史民俗資料館と山元夢ファームに分かれて活動した場面では,山元町の歴史を学んだり,ポニーの乗馬を体験したりするなどそれぞれの施設で生徒が楽しんで活動している様子が見られました。
 当日は雨天の中での学習になりましたが,山元町の歴史や施設を知り,改めて魅力を再発見することができました。

 山元町歴史民俗資料館

 

 山元町歴史民俗資料館

 

 山元町歴史民俗資料館

 

 山元夢ファーム

 

 山元夢ファーム

 

 山元夢ファーム

 

 やまもと夢いちごの郷

 

 旧中浜小学校

 

 

 

 

 

野菜の収穫をしました!(6月30日)

高等部作業学習の農業班で野菜づくりをしています。

この日は「シシトウ」と「インゲン」と「ナス」の収穫をしました。収穫した野菜を選別し,きれいに包装して校内で販売をしました。

これからもいろいろな野菜の収穫・販売を予定しています。

 

製品販売会

 2月17日(月)に,宮城病院,山元町役場にて製品販売会を行いました。各作業班,心を込めて作った製品をみんなで販売しました。今年度最後の販売会ということで,たくさんの地域の方々や職員の方々に来ていただき,生徒たちも笑顔で接客することができました。

  

高等部ひまわり 校外奉仕活動

 2月10日(月)に,高等部ひまわりの生徒が校外での奉仕活動を行いました。普段お世話になっている体育文化センター・坂元駅・第二みやま荘の3箇所に分かれて清掃をしました。当日はとても寒い1日でしたが,日頃の感謝の気持ちを込めて一生懸命清掃をしている様子が見られました。

 

高等部2学年修学旅行

高等部2年生が12月11日から13日まで,京都・大阪方面に修学旅行に行きました。ほぼ全員が初めての飛行機で,ドキドキしながら乗りましたが,離陸してからは皆うれしそうに窓の外の様子を眺めていました。3日間で京都タワー,伏見稲荷大社,USJ,大阪城,道頓堀を巡りました。恵まれた天気の中,有意義な時間を過ごすことができました。