校長ブログ
17.20日が大寒 ~寒い日が続きます~
校長室だより第17号です。1年で最も寒いと言われるとおり、寒い日が続いていますが、お陰様で児童生徒も職員も毎日元気に学んでおります。
今週は本校で高等部知的部門の入試がありましたし、全国的にも今週末は大学入学共通テストも行われ、冬の「受験シーズン」まっ最中です。今週は宮崎日向灘を震源とするやや大きな地震があり、南海トラフ地震の確率も「30年以内80%程度(75~82%)」に引き上げられました。
今日17日(金)は防災・ボランティアの日。これは30年前の阪神淡路大震災以来制定されたものです。30年前のことはテレビで見たことがほとんどでしたが、まだ鮮明に覚えています。また、15年ほど後に同じような経験をするとは夢にも思いませんでした。能登の震災からも早いものでもう一年経ちました。まだまだ復興の途中だと思いますが・・・。
正月に南三陸の実家に帰った際に、50年前タイムカプセルに入れられていた小学4年生の山内少年が書いた作文「100年後の伊里前小学校の皆さんへ」が町の同級生から届いていて、50年前の自分に会うことができました。わんぱくで先生にしかられている日々の様子が書かれていて、家族で大笑いしました。本校の児童生徒にも30年後、50年後に元気で当時の学校での様子が書かれた物を目にしてほしいと思います。
来週21日(火)中学部がリンゴの枝拾いに阿部果樹園さんに、24日(金)に小学部が、30日(木)に中学部がイオンモール名取へ校外学習に出かけます。寒い中ですが、元気に校外で学びます。大事な、大事な情操教育の一環です。節分、立春まであと数日なのですが、まだまだ寒い日が続くようです。それでも栄養教諭の先生渾身のメニュー「学校給食週間の美味しい給食」の豚汁、焼き魚、スパゲッティー等を食べて頑張ります。
令和7年1月17日 山内