あすなろ教室

あすなろ教室ブログ

10月の学習の様子

 10月は児童生徒会役員選挙や,ハロウィーンパーティー等,行事の多い月でした。特にひまわり教室の生徒とのテレビ電話による交流では,会えない状況でもお互いのことを教え合い楽しく会話をすることができました。テレビ電話学習が始まったばかりの頃は,どんな学習内容が児童生徒にとって効果的なのか,手探りの毎日でした。しかし,児童生徒の様子を記録に残したり,教員間で話し合いを重ねることによって,内容も多様になり充実した学習になってきました。

「この楽器はこう鳴らすのかな?」

ひまわり教室の生徒と。「お名前は何ですか~?」

ハンドベルを鳴らしています。

バナナの形の楽器です。

「シャカシャカ音がするなぁ」

「足湯,良い気持ち~」

「トリック オア トリート!」

目の前のパペットをじっくり見ています。

児童生徒会役員の投票をしています。

 

 

テレビ電話学習が復活しました

 8月・9月は病棟での学習時間が長く取れたためテレビ電話学習の回数は少なくなりましたが,県内の新型コロナウイルス感染者が増えてきたこともあり,病棟での授業が月曜日,木曜日の週2日だけになりました。そこで,病棟の保育士さんや看護師さんの協力の下,テレビ電話学習の回数を増やし,その中で楽器を鳴らしたり,先生とお話をしたりと楽しく授業を行っています。

「秋のうたを歌いましょう」

音楽に合わせて体を動かしています。

「犬の(話ができる)先生とお話がしたいなぁ」

画面に映し出された先生の手に向かって,手を伸ばしています。

「"ベンリン"を一緒に鳴らしてみましょう~!」

 

9月の学習の様子

 真夏の厳しい暑さを乗り越え,過ごしやすい季節になりました。あすなろ教室でも,天候の良い日は接触人数や時間を制限しながら外気浴を楽しんでいます。また,10月5日~9日に開催される「やまりんウィーク2020」に向けて,少しずつ準備も進めています。

フィンガーペイント

フィンガーペイントで絵を描いています。

 

久しぶりの外気浴。「日差しがまぶしいなぁ」

 

ローラーで色づけ

ローラーを使って色塗り。

 

音楽

音の出る絵本で音楽の勉強。

 

 サウンドブロックで音楽の勉強サウンドブロックで音楽の勉強。

 

8月の学習の様子

 

 8月24日に夏休みが明け,それぞれの学習が再開しました。テレビ電話による学習は回数が減り,その代わり病棟内で学習する回数が増えました。みなさん,体調を崩すこともなく,元気に学習しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新聞のひっぱりっこ。「それぇええ~」

今朝のニュースチェック

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今朝のニュースチェック。

ベンリン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ベンリン」を鳴らしています。

きれいな音を聞いています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先生自作の楽器で,色と音を楽しんでいます。

マーブリング

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「マーブリング」で和紙の色染めをしています。

体操で体をほぐしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体操で体をほぐしています。

 

 

 

病棟での学習

 6月下旬から,1日に2名ずつ病棟での授業が行えるようになりました。授業再開から1ヶ月が経ちましたが,授業の回数は増えていません。それでも,授業の日を楽しみにしている生徒が多く,病室で教員が声を掛けると笑顔も多く見せてくれるようになりました。担任と直接対面をしなくてもテレビ電話でのやりとりも始まり,画面越しからの呼び掛けにも元気に応えてくれます。