あすなろ教室ブログ
鳥の海に行ってきました②
待ちに待った校外学習の日。天気は晴れでお出かけ日和です!
みんなのワクワクを乗せてバスが発車します!
車窓からの景色もいいよね。
わーい、着いた!潮の香りがするね!
貝殻拾ったよ。耳にあてると海の音が聞こえるって。
♪海は広いな 大きいな~
鳥の海に行ってきました①
今年度初めての校外学習で、鳥の海へ行ってきました。天気が心配でしたが、みんなの思いが届いて見事に晴れでした!
出発進行!
海の風は気持ちいいわ。ヘリコプターも見えたのよ♪
ウミネコの声が聞こえたよ。
校長先生も一緒に「はいチーズ!」
「ただいま!」久しぶりのバスでお出かけ楽しかったな。
授業が始まっています②
新入生も在校生も新しい担任の先生と授業が始まっています。「今年もがんばるぞ!」という気持ちが感じられる毎日です。
お花紙、タンポポにな~れ!
外気浴、きもちいいね。
タンポポ見つけたよ。
「春が来た」の制作でお花を作りました。
キーボードに挑戦!
授業が始まっています①
小学部、中学部、高等部それぞれで、ひまわり教室とあすなろ教室がともに集う会が行われました。自己紹介をしたり、ゲームを一緒に行ったりと楽しい時間を過ごすことができました。
小学部「新しい友達を迎える会」
先輩から写真入りのメダルをもらいました。「うれしいけど、ちょっと恥ずかしいなぁ。」
中学部「新入生を迎える会」
協力してカードを運びました。息を合わせて「よいしょ、よいしょ。」
高等部「対面式」
みんなの自己紹介にドキドキワクワク。
鈴を鳴らして「よろしくお願いします!」
令和6年度入学式
あすなろ教室に小学部1名、高等部2名の新入生を迎えました。
入学おめでとうございます!
楽しい学校生活にしていきましょう!
立派な入学式でした!
笑顔があふれています。
令和6年度スタート
学校に登校して始業式に参加しました。去年までは感染症対策のためにオンラインでの参加でした。今年は学校行事にたくさん参加できるといいですね。
進級おめでとうございます!
学校始まるの楽しみだな♪
友達と一緒に新年度が始まります。「今年もよろしくね。」
帰りは桜を見ながら帰りました。
1月の授業の様子(2)
元気に授業に取り組んでいます。
学校が始まってうれしい!
お獅子にかまれた~!
1月の授業の様子(1)
1月9日から授業が始まりました。
書き初めで、「川」の字を書きました。
福笑い。目は、ここですね。
健康で過ごせますように!
おみくじは、中吉でした。
クリスマス会に向けて(2)
今月はクリスマス会に向けて、オーナメントの制作、ツリーの飾り付け、音楽、イルミネーションの鑑賞などの活動に取り組みました。オンラインでの参加もありました。
クリスマス会に向けて(1)
今月はクリスマス会に向けて、オーナメントの制作、ツリーの飾り付け、音楽、イルミネーションの鑑賞などの活動に取り組みました。