ブログ

2025年4月の記事一覧

22.一年のはじめにあたって

 皆さまはじめまして。4月から山元支援学校の校長として赴任してまいりました、竹内です。「校長室から」ということで、山内前校長先生から引き継いで、このブログを発信していきたいと思います。

 4月8日に始業式、4月9日に入学式と慌ただしく一年の始まりが過ぎ去っていきました。子どもたちにとっても新しい環境に慣れるのは大変なことですが、それは大人にとっても同じこと。私を含めこの春、山元支援学校で新しく働き始めた15名の教職員にとっても、子どもたちと初めて顔を合わせる緊張感の中で、あっという間に過ぎ去っていった4月の3週間という感じです。

 山元支援学校は環境に恵まれた立地にあると思います。校舎の4階からは海が見えます。しかし、海の側にあるということは、東日本大震災の被災地でもあるということです。あたり前のことですが。私自身、初めての被災地にある学校への勤務となります。本校の防災マニュアルは、今まで見てきた内陸の学校のマニュアルとはまったく違うものだと強く感じました。 

 児童生徒にとって、そして、教職員にとっても安心で安全な職場であること。笑顔の子どもたちや、日々誠実に子どもたちに向き合う教職員の様子を見るたびに、その大切さを何度も心に刻んでいます。

                                              【校門前の桜 4/16】  

 今後は一ヶ月に1回から2回のペースで更新できればと考えています。どうぞよろしくお願いいたします。