宮城県立山元支援学校のホームページへようこそ!

本校は知的障害教育(ひまわり教室)と病弱教育(あすなろ教室)を行う「障害併置」の特別支援学校です。

   

新着
RSS2.0
1月23日(木) 学校給食週間5日日の今日は「ハリー・ポッターと賢者の石」(J.K.ローリング作 静山社)より、ポークチョップ、まめまめサラダを取り入れました。まめまめサラダは百味ビーンズをイメージしています。高等部2,3年生は修学旅行でUSJに行ったので、そのことを思い出している子もいるようでした。  学校給食週間は今日でおしまいですが、これを機に、給食と本により興味をもってもらえたらと思います。   〈献立名〉ガーリックライス 牛乳 ポークチャップ まめまめサラダ キャベツのスープ
関係中学校(中学部)担当者の皆様  必要に応じて、ダウンロードしてご利用ください。なお、二次出願に当たっては、教育相談等のご連絡がありますので、事前に本校担当者までお電話をお願いいたします。 令和7年度高等部入学者(知的)第二次募集要項.pdf                                                   (担当) 主幹教諭 木村毅  (電話) 0223-37-0518
1月22日(水) 学校給食週間4日目の今日は「スパゲティがたべたいよう」(角野栄子著 ポプラ社の小さな童話)より、スパゲティを取り入れました。人をおどかして、おいしいものを横取りしていたおばけのアッチでしたが、きちんと「ごちそうしてください。」と言う場面、子ども達の心に残るといいなと思います。   〈献立名〉 スパゲティミートソース 牛乳 フルーツヨーグルト和え コロコロ野菜スープ
01/22
高等部ブログ
 2月19日(水)に製品販売会を行います!  作業学習で製作した製品および作物を販売いたします。地域の方々に気持ちよく製品を買っていただけるように、喜ばれる製品作りはもちろんのこと、接客やレジなどの練習を重ねて当日に挑みます。ぜひ足をお運びください。 期日:令和7年2月19日(水) 場所:フレスコキクチ山下駅前店 時間:10:50~12:30 作業学習の様子1 作業学習の様子2 作業学習の様子3 作業学習の様子4  
01/22
高等部ブログ
 1月の学習の様子を紹介します。 1年の始まりといえばこれですね。様々な思いを筆にのせます。 音楽では太鼓をやっています。力強く叩くと、良い音が響きます。 かるたとりもしました。「次は何がくるかな・・・」 体育では空手をやっています。寒さに負けず、突き!「えいっ!」
  1月21日(火) 学校給食週間3日目の今日は、「やきざかなののろい」(塚本やすし著 ポプラ社の絵本)から、焼き魚(ほっけの塩焼き)を取り入れました。「のろい」という言葉にびっくりする子ども達でしたが、本の紹介をすると、みんなニコニコおいしそうに焼き魚を食べていました。 〈献立名〉ごはん 牛乳 ほっけの塩焼き 白菜とエリンギの煮浸し 豆腐と大根のみそ汁 りんご
  1月20日(月) 学校給食週間2日目の今日は、「男子☆弁当部 オレらの友情てんこもり弁当」(イノウエミホコ著 ポプラ物語館)から、チーズ入り卵焼き、じゃがいものカレー炒めを献立に取り入れました。 本には卵焼きの作り方も載っていて、作ってみたい!という子も何人か出ていました。    〈献立名〉 わかめごはん 牛乳 チーズ入り厚焼き卵 じゃがいものカレー炒め 豚汁
 校長室だより第17号です。1年で最も寒いと言われるとおり、寒い日が続いていますが、お陰様で児童生徒も職員も毎日元気に学んでおります。    今週は本校で高等部知的部門の入試がありましたし、全国的にも今週末は大学入学共通テストも行われ、冬の「受験シーズン」まっ最中です。今週は宮崎日向灘を震源とするやや大きな地震があり、南海トラフ地震の確率も「30年以内80%程度(75~82%)」に引き上げられました。    今日17日(金)は防災・ボランティアの日。これは30年前の阪神淡路大震災以来制定されたものです。30年前のことはテレビで見たことがほとんどでしたが、まだ鮮明に覚えています。また、15年ほど後に同じような経験をするとは夢にも思いませんでした。能登の震災からも早いものでもう一年経ちました。まだまだ復興の途中だと思いますが・・・。    正月に南三陸の実家に帰った際に、50年前タイムカプセルに入れられていた小学4年生の山内少年が書いた作文「100年後の伊里前小学校の皆さんへ」が町の同級生から届いていて、50年前の自分に会うことができました。わんぱくで先生にしかられている日々の様子が書かれていて、...
1月17日(金) 今日から学校給食週間が始まります。全国的には24日からなのですが、本校では休みの学年のない日を選んで、学校給食週間としました。1日目の今日は、「からすのてんぷらやさん」(かこさとし著 偕成社)から天ぷらを取り入れました。給食中に教室で本の紹介をすると、みんな興味津々で見ていました。 〈献立名〉 ごはん 牛乳 さつまいもの天ぷら ささかまぼこのゆかり天ぷら きんぴらごぼう 白菜のみそ汁
 校長室だより第16号です。お陰様で冬休み中児童生徒も職員も皆無事で、ひまわり教室もあすなろ教室も職員室も事務室も毎日元気に学んでおります。    本日8日朝、昇降口で元気に「おはようございます」「明けましておめでとうございます」のあいさつを交わして、新年のスタートを切りました。風邪等で体調が万全とはいかない児童生徒もおりましたが、インフルエンザやコロナに感染することなく、あすなろ教室もひまわり教室も全校集会を実施することができました。    今年の干支は巳、蛇です。集会で「巳年の巳という漢字は実とも読むので、コツコツ努力すれば、必ず良くなる。」と話をしました。児童生徒の話を聞く態度は本当に立派で感心するばかりでした。校歌を「我が山元に未来あり」の3番まで歌いました。元気に全校集会を迎えられたことを当たり前と思わないで、心から関係者の皆様に感謝いたします。    来週は入試があって新年度に向けた準備も本格化します。明日から給食も再開です。児童生徒の大好きなハンバーグやサバの味噌煮を食べて、平穏であることに感謝しながら、ゴールの3月13日(木)卒業式と3月24日(月)修了式を目指して元気に仲良...

     星やまりん星 山元支援学校マスコットキャラクター

「こんにちは!わたし,やまりん!高等部の生徒がわたしをつくってくれたよ!」

「わたしの体には,『山元』の漢字が隠れているよ!みんな探せるかな?」

「みんなと一緒に『元気に,仲良く,一歩ずつ』学校生活を送っていきたいんだ!よろしくねキラキラ