高等部ブログ
高等部ひまわり教室1年生の宿泊学習
高等部ひまわり教室1年生が,12月10日から11日の二日間で学校に宿泊しながら,様々な場所を見学しました。
【1日目】
初日は秋保方面で体験学習です。
秋保工芸の里を訪ねました。
館内の説明を受けた後,みんなで箸の漆塗り体験をしました。決められた長さに箸を切った後,3種類ある色の漆の中から好きな色を選んで塗りました。とても雰囲気のある箸ができました。
次に仙台・秋保天守閣自然公園へ向かいました。楽しみにしていた昼食です。それぞれが事前に注文していたメニューをいただきました。当日は寒かったので,温かいそばやうどんがとてもおいしかったです。食事後の支払いは一人ひとりで,会計の仕方も学習してきました。
昼食後は公園を散策しました。ゴツゴツした岩や池,滝の雰囲気がとてもよかったです。みんなで記念撮影しました。
フレスコキクチ山下駅前店へ行き,夕食の買い出しをしました。今回の夕食のテーマは,それぞれが「一人で作れる時短メニュー」だったので,事前に考えたメニューの食材を購入しました。もちろん夕食後のおやつも忘れずに!
夕食前にしりとり大会を開催!負けたらスクワットだよ(笑)
夕食後は,特設の映画館でみんなで映画鑑賞をしました。
リクエストにより「STAND BY ME ドラえもん」を大スクリーンで鑑賞しました。
そして,興奮覚めやらぬまま 就寝・・・。
【2日目】
みんなで学校からご来光を拝んだ後,身支度を整えて,朝食の準備。
そして,健康チェックをして出発!
徒歩で坂元駅へ向かいます。 朝日がまぶしい・・・。
亘理駅で下車し「ともにはま道」を訪ねました。
職場見学をした後,それぞれが「働くこと」についての質問をしました。
働くということについて熱心にお話いただきました。
次に「株式会社ケーヒンマニュファクチュアリング」を訪れました。
工場見学をさせていただいた後,働くために必要な力や働く上で大切にしていることについて,現場で働いている方に質問をしました。
一つ一つの質問に対して丁寧に答えていただき貴重な学びの時間となりました。
終わってみればあっという間の2日間でした。事前学習をじっくりとしたおかげでより深く学ぶことができました。今回の貴重な経験を,今後の学校生活に役立てていきたいと思います。
山元の「おいしい旬」を紹介します!
12月11日(金)に高等部ひまわり教室2年生が山元町の食をテーマに,12月に旬を迎える『いちご』と『ほっき貝』について生産者の方々にインタビューをしたり,実際に料理を食べて食レポをしたりしました。
山元いちご農園では,岩佐社長にインタビューし,山元町のいちごについて詳しく話を聞かせていただきました。また「いちごハンバーガー」や「いちごピザ」,「いちごサンド」を食べて食レポをしました。いちご農園で働いている本校の卒業生にもインタビューすることができ,仕事についての話などをたくさん聞くことができました。
のぼりを持っているのは卒業生です
イチゴもクリームもおいしいっ!
もちろん完食しました
いちごピザ
いちごサンド
いちごバーガー(いちごが入ってる⁈)
磯浜漁港では,ほっき漁について漁師さんにインタビューをしました。ほっき貝の特徴などを聞いたり,漁で使う道具や船も見せていただいたりし,生徒も興味津々でお話を聞かせていただきました。
とてもやさしい漁師さんでした
漁師さんと一緒に集合写真
落ち着いた雰囲気の田園山元店
「はらこめし」をいただきました
おいしくて箸が止まらない~
現在、取材した内容をまとめてニュース番組風の動画も作成しています。今回の取材にご協力いただきましたみなさま,本当にありがとうございました。
オリジナル山元町PR動画 by3年1組
高等部3年1組は,8,9月の生活単元学習で,「オリジナル山元町PR動画」を作成しました!
7月の校外学習で再発見した山元町の魅力を山元町を知らない方々にも知ってもらおうと,生徒が動画編集に挑戦し作成しました。完成した動画は,校外学習でお世話になった山元夢ファームと歴史民俗資料館の方にも見ていただきました。
下記の動画になりますので,ぜひたくさんの方に見ていただきたいと思います!
高等部ひまわり3年 生活単元学習「Web会議を楽しもう」
7月の生活単元学習で,3学年は「Web会議を楽しもう」という単元を行い,リモートでクイズバトルをしました。
コロナウイルス対策のため3学年全員で集まることが少なくなっているため,それぞれの教室をリモートでつなぐことで一緒に授業をしようと考えました。初めての体験ということもあり,最初は別室にいる教員がクイズを出題して同時に解答していました。最終的に1組は「○○をさがせゲーム」,2組は「ジェスチャーゲーム」という企画を考え,準備やルール説明など自分たちで進めることができました。
別の教室にいる相手と自分たちが考えた企画で交流することができ,生徒からも「またやりたい!」という声が多く挙がりました。今後あすなろ教室の生徒や他校の生徒ともリモートで,会話だけでなく,ゲームや歌,ダンスなど楽しい企画を考えて交流ができればと考えています。
2つの教室をタブレットを使ってリモートでつないでいます。
クイズはジャンルの違うステージごとで対戦しました。
同時に解答できるようにタイマーもリモートでつなげました。
作業強化週間実施中!!(9月1日から9月18日まで)
現在,高等部では,作業強化週間として,1日作業に取り組んでいます。
職場実習に向けて,挨拶・報告・質問をする等を目標に掲げ,就労に向けた基礎的なスキルを身につけるため,毎日頑張っています。
【クラフト班】
「さをり織り」で編んだ布を使用し,エコバッグを30個,マグネットフックを50個など,大きな達成目標を掲げて製品づくりに取り組んでいます。もちろん,数だけではなく品質にもこだわっています。
両端をそろえて織るのは非常に難しい作業です。
ミシンでバッグの取手を縫っています。
約3メートルの布を織りました。
完成品の「さをりバッグ」です。
【農業班】
現在,畑づくりに取り組んでいます。おいしい野菜をつくるため,基礎的な技術から学んでいます。
セルトレイを使用したチンゲンサイの種まき作業です。
仲間たちと協力してマルチシートを張っています。
マルチシートをきれいに張るには技術が必要です。
マルチシートに一定の間隔で穴を空けるため,色々と工夫をしています。
【サービス班】
校内でクリーニング代行やベッドメイキングなどの業務を受注し,どんな仕事にも柔軟かつ的確に対応しています。様々なスキルの習得を目的として頑張っています。
給食着にアイロンをかけています。仕上がりも非常にきれいです。
古紙を束ねる作業です。きれいに束ねるのは意外と難しいです。
学校の紹介文を作成しています。
保健室のベッドメイキングをしています。