小学部ブログ
新しい友達を迎える会
4月22日に新しい友達を迎える会を行いました。入学したばかりの1年生を迎え,一人一人自己紹介をしたり,歌やダンスをしたりして楽しい時間を過ごしました。3人の新しい友達が増え,小学部はさらに明るく賑やかになりました!
豆まきで鬼退治!
2月2日に鬼退治をしました!まずは,一人一人自分が退治したい「心の鬼」を発表しました。そこへ,大きな叫び声とともに,赤鬼が登場!怖がる子どもたちにも,赤鬼は容赦なく迫ります。さらに途中からは,青鬼までやってきて,子どもたちは大混乱!それでも,みんなで力を合わせて「鬼は外,福は内!」と豆まきで鬼退治をしました。たまらず鬼は逃げていきました。めでたしめでたし。
心の鬼発表会
赤鬼登場!
赤鬼~。こわいよう~。
青鬼もやってきた~!
みんなで鬼退治だ!
鬼は外~!
やった~!鬼退治したぞ~!
そり教室に行ってきたよ!
1月22日(金),小学部は「そり教室」に行ってきました!豊富な積雪と爽やかな天気に恵まれ,楽しいそり教室となりました。コロナウィルス感染予防のため,今年度は,小学部のみの参加となりました。初参加の1年生もニコニコで冬山の大自然を満喫してきました。
はやいぞ~!
上手になったよ!
雪遊びも楽しいね!
つめたいね!
動物のはくせいがあったよ!
お弁当おいしい!
うみの杜水族館に行ってきました!
校外学習「水族館に行こう」で,仙台市うみの杜水族館とアウトレットパーク仙台港に行ってきました。天気に恵まれ,楽しく校外学習をしてきました。たくさんの水槽を見ながら,いろいろな魚や動物たちについて知ることができました。昼食はアウトレットパークで,それぞれが好きなものをおいしく食べてきました。
「かめさんこんにちは」
「きれいな魚がいっぱい」
「おもしろい魚だな」
「自分で写真を撮ったよ」
「イルカさんすごいな」
「ラーメン大好き!」
「おいしいね!」
「いただきます」
岩沼海浜緑地公園に行ってきました!
校外学習「公園に行こう②」で,岩沼海浜緑地公園に行ってきました。天気に恵まれ,爽やかな秋の1日でした。子どもたちは,大きな遊具を目の前にすると,ニコニコ笑顔で遊具に駆け寄っていました。1時間ほどの間でしたが,思いっきり遊んできました。
おもしろい手ざわりだな。
天気がよくて最高!
山登りだ-!
大きな遊具楽しいな!
なが~いすべり台